お盆休みに集中して作ろうかと毎年思うのですが・・・やはりそう簡単ではないですね~

家族サービスイベントであっという間に時間が過ぎてしまします( ̄▽ ̄;)

今回はグフ R35の気になる部分を改修して自分のイメージするグフ R35に近づけていきます。
それなりに改修していますが公認パーツや既存のパーツを少しだけいじるだけでもイメージは変わってきます。

たいして大掛かりな改修ではないけどそれなりの効果は得られると思います。

前回、頭部の動力パイプにも利用して『ビルダーズパーツHD MSパイプ01』の大きめサイズの方をそのまま胴体部の動力パイプで利用します。

GUFU_R35_05画像中央下のあるパーツはMSパイプに付属する中間用のパーツです。

このパーツなんですが困ったことにパイプのサイズに対し各1個しか付属してません。
左右にとか上下にとか2箇所対象に使いたい場合はもう一つ購入するか、画像のように半分にカットして利用しても良さそうです。


*今回はそのまま使うと少し大きすぎるので半分にカットしてあります。


GUFU_R35_06
またランドセルへのジョイント基部も一度削り取り、MSパイプ付属のエンドパーツに交換しています。

キットのままでも良いんですがMSパイプ付属のモノの方がディテールも細かいのでこちらに交換です。

ニッパーで大まかに切り取りヤスリで平に仕上げましょう。







GUFU_R35_07腰中間部からランドセルにかけて少しテンションが掛かるので外側に膨らみますが腕が付くとあまり目立たないので勝手にOKってことにします( ̄▽ ̄;)
気になる場合は中間部からランドセルに掛けて真鍮線とかに変えてもいいかもしれません。

*注意①
MSパイプは一見同じような形ですが実は微妙に形状が違うものがあります。
Rが付く部分用だと思うんですがこれを上手く使って自然なRを作れます。

*注意②
股関節前部のアーマー部分にもMSパイプ付属のエンドパーツを利用しているんですが迫力や情報量は増えるもののフロントアーマー可動時に干渉するので気をつけてください。




次にちょっと気になるところ~設定画に近いイメージですがフロントアーマーが長めなので足が短く見えているように思えます。
足を長く加工しても良いんですがそれはそれでちょっと面倒なので足が長く見えるような改修をします。

GUFU_R35_08まずフロントアーマーを画像右側の様にカットします。
カットしたら2mm程カットした上部のパーツを削り再接着します。

水平にカットしても良いんですが再接着してからの面の調整が少し面倒なので画像のようにカットしています。

これならヤスリがけする程度で良いので面調整も楽です。




ちょっとわかりづらいですが比較してみましょう。
向かって右側が加工したフロントアーマーなんですが少し足が長く見えるようになります。
GUFU_R35_09
足自体を長くしても良いようにも感じますがフロントアーマー自体がそれなりに長いので足の延長をするとスタイル良すぎなグフになるような気がします(笑)

やっぱりラルおじさんのフグらしさは残しておきたいな~との個人的なものです。





















とりあえず、大掛かりな事はほぼ無し少しの変更でもプロポーションや情報量が増えることで見栄えはよくなると思います。

GUFU_R35_010

もう少し気になるところがあるので次回はその辺を記事にしたいと思います。






人気ブログランキング